日中CMの違い

日本のCMに大人は子供のように、歌ったり、踊ったりしている姿をよく見えます。
大人なのに、恥ずかしくないかと最初思いました。

それは漫画の影響でしょう。
日本人は大人も子供も漫画が好きて、漫画の中に大人も子供のように見えるのでしょう。
また、そうしたら、子供と親しくなれるほか、かわいいとも思われると考えているのでしょう。

中国では、大人は大人で、子供は子供です。
子供の番組なら、大人がかわいい姿勢や語調にしますが、大人のCMなら、大人らしくしています。

子供っぽくしたら、誰でもかわいいと思いません。
おかしいと思われてしまうかもしれません。

なので、中国に旅行や出張などに行ったら、子供っぽい行動をしないほうがいいと思います。

こんな忠告を受けてはいましたが、そもそも「大人らしい」「子どもらしい」という曖昧な定義に振り回され過ぎなのではないかと思っています。
はっきり言って、個人単位で定義がバラバラなものを、共有できるわけがないのです。

校則に「中学生らしい服装」というフレーズがありますが、そんなの考え方は十人十色です。
このような曖昧さは、日本の文化と言い張る人もいますが、単に「らしき言葉」で誤魔化すのに都合が良いだけではないでしょうか。

シロクロはっきりすることか正しいとは言いませんが、表面的で格式尊重の風潮が、中身の無い人間を作ってしまうのではないかと懸念しているわけです。

日中宅配便の違い

日本の宅配便は発達していて、日にちの指定はもちろん、時間帯の指定もできます。
宅配便の会社により、時間帯の分類が違いますが、一番細かい時間帯分類は午前中(9時~12時)、12時~14時、14時~16時、16時~18時、18時~20時、20時~21時になります。

自分の都合により、希望時間帯を選択することができます。
また、遠い場所でも、3,4日間ぐらい到着できます。

中国では、宅配便の日にち及び時間帯の指定がほとんどできません。
家に人がいない時、配達員から電話をかけてきます。
連絡が取れないなら、改めて配達してくれます。

荷物の状況を確認したい場合、オンラインで調べることができて、宅配便会社に電話してもいいです。
また、荷物のチェックは配達員の目の前でしたほうがお薦めです。

サインした後、荷物が足りなかったり、壊れたりしたら、誰の責任なのかがわかりませんので、売り手や宅配便会社と交渉しても、賠償してくれないかもしれません。
(自家用社用どちらもOKさくら車検)

オークションの利用者増加で小口の海外からの発送も多くなっているようですね。
中古品の売買においては、税関を販売者が手続き代行してくれることで、購入者の配送費負担は大きく現象していることでしょう。

販売者にとっては商品が売れることが利益につながるわけですから、販売と購入の間の物流コストの逓減が個人間取引の増大に繋がっているのでしょう。

«
»