自動車の整備
車を所有している人は、必ず定期的にオイル交換とフィルター交換をする必要があります。
これは常識なのですが、車の構造にうといドライバーの中には、車はガソリンを入れさえすればいいと勘違いしている人もいるようです。
一般的には3000km~5000km走行するごとにオイル交換を行い、2回に1回はオイル交換と同時にフィルターも交換した方が良いと言われています。
ただし、1年間で3000kmしか走らないからオイル交換は年に1回でいいかというとあながちそうとも言えず、できれば走行距離が少なくても半年に1回は交換しておきたいものです。
ちなみにこれは車の場合で、バイクの場合はオイル交換ではなく、減った分のオイルを足します。
いずれにせよ、オイルが汚れていると寿命を縮めてしまうことになりますので、手抜きをせず定期的にオイル交換を行いましょう。
これはドライバーとして、マイカーのメンテナンスは義務であると考えるべきですね。
日常点検の実施率は低いとは思いますが、いざ、トラブルとなってカーサービスを利用すれば、結構な金額を支払うことになります。
また、予想しない事故に遭遇することもあるでしょう。
日常点検の意味は、メンテナンスよりも事故防止のための準備という意味の方が強いかもしれませんね。
半年に一回程度のディーラーの点検の活用も合わせると、長期的に安全に自動車を所有することが出来ますね。
法定点検とともに、車検の実施は100%でないと、自動車に乗ることは出来ませんので、実施時期を計画しておきましょう。
車を買い替える
今まで乗っていた軽自動車が壊れて、思い切って買い替えることにしました。
初めての自分専用の車だったので愛着があったのですが、だいぶ長いこと乗っていたので不具合が目立つようになり、苦渋の決断を迫られることになったのです。
買い替えを決意してからしばらくの間、国産車と輸入車、軽自動車と普通車、どちらにしようかということでかなり悩むことになりました。
輸入車はなんとなく故障が多いようなイメージがあったので、ぼんやり国産車かな~と思っていたのですが、ピンとくる車がなかなか見つかりませんでした。
もともとあんまり車に興味がなく、乗れればいいや位の考えだったのですが、外観にはなんとなくですが好みがありまして。
シンプルで飽きの来ない車を探していたところ、ようやく私好みの車が見つかりました。
フォルクスワーゲンのポロです。
はい、ばっちり輸入車です。
その車を見つけた瞬間、輸入車は故障が多いとか、軽自動車以外は税金が高いとか、それまで抱えていた不安材料が吹き飛びました。
一目惚れっていうやつです。
それからは早かったです。
知り合いの車屋さんに手続きを頼んで、数週間で納車となりました。
軽自動車に比べて乗り心地が良く、とっても気に入っています。
輸入車は故障が多いというのは私の思い込みだったようで、今のところ大きなトラブルもありません。
税金はまあ、軽自動車に比べれば高いですが、グレードが上がったのだから仕方ないと割り切っています。
せっかく出会えた理想の車、これからも大事に扱っていきたいと思います。